レポ
クラウドで
伸びる人沈む人

連絡特定商取引将来設計運営方針&メルマガSEの彼女は?
成功レポート集 Fedora9インストール! EclipseでJava Oracleバックアップのアーキテクチャ ゼロからHPでCGI 便利ネット知識
無料レポ&講習 IT業界の実態 linux処方箋 Java処方箋 Oracle処方箋 Perl処方箋
Apache(httpd)でホームページ(Web)関連の設定を行うNo2(セキュリティ)

<概要>


さてさて、引き続き、Aapache(httpd)に必要な設定をみていきますね。


前回のApacheの設定で、ホームページの文字化けが修正できましたね。
でも、文字化けが無くなると、次により安全に運営するための設定を固めましょう。


セキュリティを高めるのは、便利と裏腹ですが、そこは個々人判断していってください。
下記は、私の行った設定です。


ではいってみます。

<ファイル一覧を無くそう>


まず問題の第一は、あるディレクトリにアクセスしたときに、
そのディレクトリにindex.htmlが存在していないと、ファイル一覧が表示されてしまうことです。


ファイル一覧が表示されて便利な場合もありますが、公開するときは、最大の弱点です。


試しに、このページを表示をつくってみましょう。
以下の手順で試すことができます。


1./var/www/html/ に aaa というディレクトリをつくってみてください。

2.そのaaaディレクトリに、何かファイルを置いてみてください。(私は、02.gifを起きました)

3.では、ブラウザから、http://192.168.0.102/aaa/ にアクセスしてみてください。

以下のような画面が出てきましたか?


このような、ファイル一覧画面を表示させないためには、
設定ファイル(/etc/httpd/conf/httpd.conf)の
Options Indexes FollowSymLinks をコメントアウトすることで、一覧画面が表示しないようになります。


以下の実行例のように設定を変更してみてください。
画面に、ファイル一覧が表示されなくなります。

<画面:ファイル一覧を無くそう>



このように、index.htmlが無いと、ファイル一覧が表示されてしまいます。

<実行例:ファイル一覧を無くそう>

# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf

<Directory "/var/www/html">
・・
中略
・・
Options Indexes FollowSymLinks

</Directory>


↓変更



<Directory "/var/www/html">
・・
中略
・・
# Options Indexes FollowSymLinks ←コメントアウト

</Directory>



[root@www html]# /etc/rc.d/init.d/httpd restart ←再起動
httpd を停止中: [ OK ]
httpd を起動中: [ OK ]

<画面:ファイル一覧を無くそう>



ファイル一覧が表示されなくなりましたね。
しかし、このエラーページは、不必要な情報がまだ出ている。

<OSの表示を無くす>


さて、ファイルの一覧を表示することは無くなりましたが、
上のエラーページを見てください。

OS(Fedora)とか、Apacheのバージョンとか、不必要な情報が出ています。
この情報を出さないようにすると、一層セキュリティは強化されます。


まずは、OSの表示をなくしましょう。

設定ファイル(/etc/httpd/conf/httpd.conf)の
ServerTokens OS
↓変更後
ServerTokens Prod

とすると、うまくいきます。

<実行例:OSの表示を無くす>

# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf

・・
中略
・・
ServerTokens OS

↓変更

ServerTokens Prod



[root@www html]# /etc/rc.d/init.d/httpd restart ←再起動
httpd を停止中: [ OK ]
httpd を起動中: [ OK ]

<画面:ファイル一覧を無くそう>



OS(Fedora)の表示が無くなりました。
でも、まだApacheのバージョンが表示されています。

<Apacheのバージョンを出さない>


さて、OSの情報は表示されなくなりました。
しかし、まだ駄目ですね。上のエラーページを見てください。


Apacheのバージョン情報が出ています。
この情報を出さないようにすると、一層セキュリティは強化されます。


このApacheの情報を出さないためには、
設定ファイル(/etc/httpd/conf/httpd.conf)の
ServerSignature On
↓変更後
ServerSignature Off

とすると、うまくいきます。

<実行例:Apacheのバージョンを出さない>

# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf

・・
中略
・・
ServerSignature On

↓変更

ServerSignature Off



[root@www html]# /etc/rc.d/init.d/httpd restart ←再起動
httpd を停止中: [ OK ]
httpd を起動中: [ OK ]

<画面:Apacheのバージョンを出さない>



Apacheの情報も消えました。
これで、不必要な情報は出なくなりましたね。

<おまけ 設定ファイルのメールアドレスも変更>


エラーの時に、メールアドレスが表示される時もあるのですが、
それも変更しておいたほうが無難かも。


自分(管理者)のメールアドレスにしておきましょう。

設定ファイル(/etc/httpd/conf/httpd.conf)の

ServerAdmin root@localhost
↓変更後
ServerAdmin username@searchman.info

と、私はしました。

クラウドで伸びる人沈む人 ||Copyright © 2005-2020 SearchMan,All Rights Reserved.