EclipseでHelloWorld
最も簡単なプログラムを動かす
Eclipseのインストールも終わった。環境設定も終わった。
次は、基本的な使い方を、簡単なプログラム(HelloWorld)を作りながら覚えます。
HelloWorld自体は、JDKをインストールした時に手作業で作ってみましたね。
その時と同様の作業を行うのですが、今度はツール(Eclipse)で作ってみます。
ツールを使うと楽さが実感できますよ。
プロジェクトやパッケージを理解しておく
プログラムのソースを書く前に、プロジェクトとパッケージの指定が必要ですが・・・・
えっ、プロジェクトとパッケージって何?
って話ですね。
この概念がわからず、つまってしまう人が多いので、
まずは、次のように、理解しておきましょう。
プロジェクトとは
プロジェクトとは、いくつかのプログラムをまとめたもの
。
そのまとめる単位は、 一般的なプロジェクトと同義と思ってください。
例えば、「予約管理システム開発」プロジェクトだったら、
予約管理のプログラムの集まりがプロジェクト、みたいな。
今回は、とりあえずtest プロジェクトを作っていきます。
パッケージとは
いくつかの参考書には、 ちょっと難しいことが書いてあります。
例えば、いきなり 「パッケージは名前空間をまとめる」とか、
「パッケージを作ると、クラスの持つ意味がわかりやすい」とか。
まあ、確かにそうなのですが、初心者には意味不明ですよね(苦笑)。
特に「名前空間」って何?って思うし。
「パッケージ」はもともと崇高な理念があるので、
上記の例は、その崇高な部分を説明してしまったのでわかりにくいのですが、 実は、もっと簡単です。
「パッケージ」って、 ぶっちゃけ「フォルダ管理」のことです。
プロジェクトを決めた後、当然ながら、プロジェクトは細分化されますよね。
例えば、「予約管理システム」のプロジェクトのうちの「メールシステム」とか。
その時、プロジェクトを小分けにして、フォルダ管理するでしょ。
それを、パッケージと呼んでいるだけです。
で、世界で唯一のパッケージにするために、
大抵はドメイン名を利用して、 パッケージを作るのが常識となってる。
まあ、そんな話です(笑)。なので、難しく考えなくてOKです。
プロジェクトを作る
「ファイル」→「新規」→ 「プロジェクト」を選びます。
「Javaプロジェクト」を選び、「次へ」をクリック。
プロジェクト名に「test」を入れて、「完了」をクリック。
(この画面が出てきたら) 「いいえ」をクリック。
フォルダーを確認してみましょう。
「test」プロジェクトが出来ましたね。
パッケージを作る
「test」に右クリックをあて、「新規」→「パッケージ」。
「Javaプロジェクト」を選び、「次へ」をクリック。
パッケージ名は何でもいいのですが、 一般的にはドメインの逆、
私の場合なら 「info.searchman
」でしょうか。(初心者は、同じでいいですよ)
名前を入れて、「完了」をクリック。
Eclipseの画面を確認してみましょう。
「info.searchman」プロジェクトが出来ましたね。
クラスを作る
パッケージ「info.searchman
」に右クリックをあて、「新規」→「クラス」を選択。
名前に「HelloWorld 」を入れ、
「完了」をクリック。
※HelloWorldの大文字と小文字を間違えないように。
HelloWorld.java(空のプログラム)が出来ましたね。
ちなみに、
ワークスペースディレクトリ
に
test
フォルダが出来ているのを確認できます。
エクスプローラで確認できます。
さらに「src」→「info」→「searchman」とクリックすると、
ソースコードが確認できますね。
一回「test」に戻り 「bin」→「info」→「searchman」とクリックすると、
クラスファイルが確認できますね。
こんな感じで裏で、
Eclipseがフォルダやファイルを自動で作ってくれています。
HelloWorldのソースを書く
いよいよ、 HelloWorldの中身を書きます。
以下を、HelloWorld.javaにコピペしましょう。
package info.searchman;
public class HelloWorld {
public static void main(String args[]){
System.out.println("HelloWorld");
}
}
「HelloWorld.java」の全てに上書きしてください。
ソースのコピペが終わったら、 「Ctrl+S」で保存
しておきます。
HelloWorldの実行
さあ、実行 です。
HelloWorld.javaに右クリックをあてて、
「実行」→「Javaアプリケーション」。
※もしくは、この 「実行」アイコン。
コンソール画面で「HelloWorld」とでてきましたね。
無事に動きましたか?
わからなかったら質問してくださいね。
Copyright(c) 2005-2020 SearchMan Sato . All Rights Reserved.